人気ブログランキング | 話題のタグを見る

興味のある物色々。賞味期限切れで廃棄されないよう気をつけます。


by Lautan

金澤七福神巡り(2)

金沢八景の駅のそばで昼食を取ります。まだ開いている店が少ないので、AOKIという何か紳士服チェーンのような名前のパン屋さんでパンを買い、二階に買ったパンを食べられるスペースがあるので、そこで食べました。
金澤七福神巡り(2)_b0107691_10245330.jpg


パンは美味しかったです。でも店内にハロウィンの置物があったのはちょっと時季外れかな?
金澤七福神巡り(2)_b0107691_1025129.jpg


瀬戸神社(Google Map)
瀬戸神社は金沢八景の駅のすぐそばにあります。
金澤七福神巡り(2)_b0107691_10254056.jpg

時間帯にもよるのでしょうが、ここは参拝者も多く、長い列が出来ていました。
弁財天をお祀りしているのは、実はここでは無く国道の向こう側の琵琶嶋にある弁財天の社です、(小さい絵馬などはここで授受しています。)
金澤七福神巡り(2)_b0107691_10262214.jpg

弁財天の石像も琵琶嶋に置かれていました。
金澤七福神巡り(2)_b0107691_1026588.jpg

金澤七福神巡り(2)_b0107691_1026551.jpg

国道の反対側から瀬戸神社を見たところです。琵琶嶋は国道を挟んで瀬戸神社のちょうど反対側が入り口なのですが、横断歩道が無いので、金沢八景駅側に戻って歩道橋もしくは横断歩道を渡る必要があります。
金澤七福神巡り(2)_b0107691_102745100.jpg


次のお寺に向かって歩いて行くと、洲崎町の交差点角に碑が立っています。「憲法草創之處」と書かれています。この憲法とは現憲法では無く明治憲法です。(参考)憲法草創之處
金澤七福神巡り(2)_b0107691_10283374.jpg

金澤七福神巡り(2)_b0107691_10284444.jpg

龍華寺(Google Map)
憲法草創之處もところで左折し、まっすぐ行くと、須崎神社が見えてきます。
金澤七福神巡り(2)_b0107691_1029121.jpg

その隣に、龍華寺がありました。
金澤七福神巡り(2)_b0107691_10292950.jpg

ここでは石像の七福神では無く(許可を得て)部屋の中に安置されている大黒天のお姿を撮らせていただきました。
金澤七福神巡り(2)_b0107691_10302647.jpg

石像の大黒天は境内の観音様の隣に鎮座されていました。
金澤七福神巡り(2)_b0107691_10304219.jpg

伝心寺(Google Map)
龍華寺を出てまたまっすぐ行って、右折もう一度右折すると突き当たりに伝心寺があります。
金澤七福神巡り(2)_b0107691_10305739.jpg

ここは本堂の中に誰もいなくて、おみくじや絵馬(七福神用の小さい絵馬では無く毘沙門天が描かれた大きめの絵馬)などを求める方は賽銭箱に入れてくれと書いてありました。さて七福神用の小さい絵馬は無いのでしょうか?
金澤七福神巡り(2)_b0107691_1031119.jpg

本を出ると庫裏の扉にご朱印はこちらですと張ってありました。小さい絵馬もここで手に入れられました。
金澤七福神巡り(2)_b0107691_10321356.jpg

このお寺がお祀りしているのは毘沙門天です。毘沙門天は四天王として祀られるときは、多聞天(他は、持国天、増長天、広目天)言うお名前になるそうです。
金澤七福神巡り(2)_b0107691_1032575.jpg

最後に右折した道まで戻り、海岸方向にまっすぐ歩くと、金沢シーサイドラインの高架が見えてきます。ここで左折すると海の公園南口駅があります。ここでシーサイドラインに乗って鳥浜駅まで行きます。
金澤七福神巡り(2)_b0107691_10332054.jpg

(続く)
by Lautan | 2013-01-02 13:00 | 七福神巡り